薬剤師を辞めたい、辛いときのストレス解消法|辞めるか続けるべきかの判断基準を解説

この記事は患者からのクレームや休みが取りづらいことで悩む薬剤師向けに辛い職場環境の改善方法をまとめています。今の職場に残るべきか、転職を検討するべきかが判断できるようになります。

監修者経歴
豊島
豊島
株式会社パーソナルナビ メディア事業部。
キャリアアップメディア『THE CAREER』
のインタビュアー兼ライター。
四年制大学の教育学部を卒業後、
都内公立小学校に勤務。
退職後は教育者の経験を活かし、

20代~30代を中心にキャリアアップ支援事業を行う現職に就く。

薬剤師を「辞めたい」「辛い」と感じる理由ランキング

独自で行ったアンケートを基に、薬剤師の業務を行う中で、辞めたい・辛いと感じる理由をまとめました。

理由1位:患者からのクレームが辛い

患者対応をする薬剤師

接客業を伴う以上、ある程度のクレームは理解できるものの、理不尽なクレームへの対処は辛いという意見が見られました。

例えば、処方箋を預かってから時間が経っていないのに「遅い」と怒鳴られたり、謝罪しても説教を続ける人など。理不尽に耐えきれず、退職する方がいらっしゃいます。

元薬剤師の声

20代 調剤薬局の薬剤師
20代 調剤薬局の薬剤師

「早く薬を渡せ」と罵倒される日々が辛かったです。医療従事者は尊敬される仕事だと思っていたので、ギャップに苦しみました。

20代  1部上場の調剤薬局チェーンの薬剤師
20代 1部上場の調剤薬局チェーンの薬剤師

大声で怒鳴られることが多々ありました。しかし心身ともに元気のない方が相手なので、毅然とした対応も取りづらかったです。

理由2位:激務で休日や有給が取りづらい

病院やドラッグストアは薬剤師の人手不足が深刻で、その結果残業しなければいけないケースが多いです。特に土日はパートの方も少なく、有給も取りづらい傾向にあります。

また、インフルエンザなどで患者数が増える冬は、残業が常態化しプライベートの確保が難しいです。

元薬剤師の声

30代 病院の薬剤師
30代 病院の薬剤師

朝はサービス業務のために5時に起きて出勤。退勤後は勉強会に参加してから23時に帰宅するという日々が週5〜6回続きました。

30代 ドラッグストア併設の調剤薬局
30代 ドラッグストア併設の調剤薬局

勤務していた薬局のエリアは人手が少なく、他の薬局にヘルプで行く事も多々。希望日に休みを取りづらかったです。

理由3位:処方ミスのプレッシャーが大きい

薬品を間違えると健康被害につながる上に、高額な薬品の調剤をミスした場合は、会社にとって大きな損害になります。

薬剤師は調剤ミスが許されないため、その点にプレッシャーを感じる方が多くいらっしゃいました。

元薬剤師の声

20代 ドラッグストア併設調剤薬局
20代 ドラッグストア併設調剤薬局

薬剤師1年目から1人薬剤師で、調剤ミスをしていないか常に不安に感じていました。

20代 調剤薬局チェーンの薬剤師
20代 調剤薬局チェーンの薬剤師

高額薬品を調剤する場合にミスをすると会社に大きな不利益となるので、プレッシャーでした。

仕事のストレスを解消して、辛い気持ちを抑える方法

薬剤師を辞めた方10名へのアンケートを参考に、辞めたいと感じる理由に対する対処法をまとめました。

Q. クレーム対応を改善するには?

働く薬剤師

A. 毅然とした態度で接する

理不尽なクレームを言われても、こちら側の根拠が明確であれば訴追を恐れることはない、という強い気持ちで望むことが大切です。

A. 患者の背景を想像する

薬剤師にとっては毎日のことですが、患者にとっては病院に行く日は非日常です。患者の背景にある生活を想像して思いやることで、クレームを言われたときでも気持ちが楽に保てるでしょう。

Q. 休日や有給を取りやすくするためには?

A. 事務員の増員を店長に相談する

毎日1〜2時間の残業が常態化している場合、そもそもスタッフが足りていません。店長に相談してスタッフを増員してもらい、業務を分散化しましょう。

相談したにも関わらず「楽をしようとするな」などと拒否された場合、ブラック薬局である可能性が高いです。転職を検討するのがおすすめです。

A. 有給は早めに交渉する

休日などの予定を決めたら早めに交渉しましょう。また、結婚式など1日体力を使う予定の際は、+1日休みをもらい、体力を回復させてから勤務に臨むのがおすすめです。

Q. 調剤過誤の不安を解消するには?

薬を処方する薬剤師

A. チェック体制を見直す

調剤ミスには、数量間違いと薬剤の取り違えが多いです。現在のチェック体制に不安を感じる場合、チェック項目を見直しましょう。

例えば、数量間違いについては「処方量の見直し回数を増やす」、取り違えについては「名称が似ている薬品がある場合は赤いラベルを貼る」などが有効です。

どうしても辞めたい・辛い気持ちが消せない場合は

自分がやりたいことを洗い出してみる

やりたいことが明確でないと、今後も同じ不満を抱えてしまう可能性があります。自身の目指すキャリアを明確にし、やりたい方向に向かっているのか、自己分析しましょう。

自己分析が1人でできない・うまく行かない場合は、「i3 アカデミー」の無料自己診断がおすすめです。無料診断やキャリアプランナーの無料相談など、お悩みにあった解決方法が必ず見つかります。

キャリアアップの鍵とは?!簡単30秒でお申込み!

「パソナビキャリア大学校」は、スキル習得から転職までを一括サポートするサービスです!まずはキャリアのプロに無料で相談してみましょう。あなたの相談内容から、客観的にあなたの強みや仕事へのモチベーションを分析してくれます。

キャリアのお悩み解決!キャリア大学校の特徴

✅ 【無料】キャリア相談実施中
✅ 入会金実質0円のチャンス
✅ 個別に理事長がアドバイス

\ 無料でキャリア相談をお試し! /

登録なしで今すぐ申し込む

もし仕事を辞めて、転職するならどうしたらいい?

まずは職種を変えるか検討しましょう。決める基準としては年齢が大きく関わってきます

20代であれば、興味のある業界に飛び込んでも問題ありません。30代以降であれば、これまでの経験を活かせる職種の中で検討がおすすめです。

経験を活かせる次の職種

薬事監視

薬事監視員の女性

実際に医療現場で働いていたときの知識と経験から、医療機関が適切な業務を行っているのか、実態に沿った監視指導ができます。

接客業

対人コミュニケーション力は薬局では必須なので、気難しい客の対応など応用できる点が多くあります。

どこで仕事を探すのがいいの?

仕事を探す方法は大きく3つの方法があります。

種類転職サイト転職エージェント人からの紹介
特徴サイトに掲載された求人から選び、自分で応募キャリアアドバイザーのサポートを受けつつ転職先を探す知人や社員の紹介・推薦により選考が始まる
メリット好きなタイミングで、行きたい企業に応募可能転職先調査などを代行してもらうため、手間がかからない書類選考が免除される場合がある
デメリット求人に応募が殺到し、反応がないことがあるアドバイザーに当たり外れがある不採用時に紹介者との関係が悪化する可能性あり

どの方法を選ぶにせよ、まずは第三者に相談をして客観的な意見を聞いてみることをおすすめします。

みんなはどうしてる?薬剤師の退職・転職状況

業界の離職率
厚生労働省「令和2年雇用動向」調査より引用

薬剤師の離職率に関して、明確なデータは現状存在しません。しかし、薬剤師は一般的に医療業界に分類されるため、医療業界の離職率が参考になるでしょう。

厚生労働省の令和2年の調査結果では、医療・福祉業界の離職率は14.2%です。

他の職種に比べ、クレーム対応や長時間労働に追われ、想像よりも肉体的・精神的に辛いことが一因だと考えられます。あなた以外にも辛い職場を経験し、他の業界・職業へ転職する方が多いようです。

仕事を辞めた人、転職した人の体験談

20代・新卒の方の体験談①

働く工場内分析業務の女性イメージ

転職先:工場内分析業務(薬剤師免許不要)

なぜその職業に転職したのか

分析業務
分析業務

先輩や上司を見て、この先自分が目指す働き方とは違うと感じたからです。薬剤師の職能を発揮した働き方ができているとは思えませんでした。

転職してよかったこと

心理的なストレスから解放されたことです。調剤は失敗が許されず、医師に間違いを指摘しなければいけないなど、精神的に辛い部分がありました。

転職して後悔したこと

収入が下がったことです。額面だけではなく福利厚生も含めて考えると、思ったよりも差が大きいことに、転職してから気がつきました。

20代・新卒の方の体験談②

行政薬剤師のイメージ

転職先:行政薬剤師(公務員)

なぜその職業に転職したのか

行政薬剤師
行政薬剤師

デスクワークがしたかったからです。事務職的な働きができる公務員を目指して公務員試験を受け採用。実際は、デスクワークとフィールドワーク半々という内容です。

転職してよかったこと

将来のビジョン形成ができたことです。多くの知識と社会問題に触れることになるため、自分は何ができるのか、何がしたいのかという将来への感覚が身に付きました。

転職して後悔したこと

車の運転が頻繁にあることです。ペーパードライバーのまま採用になってしまったため、苦手な運転を働きながら必死に身につけました。

30代の方の体験談①

働く薬剤師

転職先:病院薬剤師

なぜその職業に転職したのか

病院薬剤師
病院薬剤師

がん専門薬剤師と緩和薬物療法認定薬剤師を取得しましたが、人手不足が理由で調剤業務を担当。専門性を生かす業務ができなかったためです。

転職してよかったこと

専門性を活かしたポジションにつけたことです。転職先では、がん関連の認定資格を取得している薬剤師がいなかったため、資格を活かしつつインセンティブをもらえます。

転職して後悔したこと

仕事が忙しくなったことです。がん化学療法について詳しいスタッフがいなかったため、癌関連の業務が一気に自分に。落ち着くまでは残業続きでした。

30代の方の体験談②

転職先:調剤薬局の薬剤師

なぜその職業に転職したのか

薬局の薬剤師
薬局の薬剤師

拘束時間が長かったためです。8時〜17時の勤務後はそのまま21時まで勉強会で拘束。さらに翌朝は掃除のために7時出勤でした。

転職してよかったこと

給与が上がったことです。前職は手取り18万でしたが、今は手取り25万まで上がりました。サービス残業や勉強会がなくなったのも嬉しいです。

転職して後悔したこと

自己学習を行う必要があることです。転職前は勉強を強制されていましたが、今は自由なので、能動的に勉強しないといけません

キャリアに悩んでいたら、まずは無料キャリア相談がおすすめ

現在のキャリアパスに悩みや不安がある方は、プロに相談してみましょう。自己分析しようとしても、なかなか考えがまとまらない・・・。そんな時は、「パソナビキャリア大学校」の無料カウンセリングを利用してみてください。

あなたの相談内容から、客観的にあなたの強みや仕事へのモチベーションを分析してくれます。

キャリアアップの鍵とは?!簡単30秒でお申込み!

「パソナビキャリア大学校」は、スキル習得から転職までを一括サポートするサービスです!まずはキャリアのプロに無料で相談してみましょう。あなたの相談内容から、客観的にあなたの強みや仕事へのモチベーションを分析してくれます。

キャリアのお悩み解決!キャリア大学校の特徴

✅ 【無料】キャリア相談実施中
✅ 入会金実質0円のチャンス
✅ 個別に理事長がアドバイス

\ 無料でキャリア相談をお試し! /

登録なしで今すぐ申し込む
タイトルとURLをコピーしました